伝統的な鍼灸治療と信念をもって治療致します
・国家資格を持った経験豊富な鍼灸師が責任をもって治療を致します。
・東洋医学的な考えを基本として、五臓六腑を調整する伝統的な鍼灸治療を行っています。
・脈診・腹診といった漢方独自の診断法を使う『経絡治療』一筋で治療に取り組んでいます。
・他の鍼灸院と比較すると、使う鍼は細く短く、低刺激な鍼灸治療になり電気鍼はしません。
・お灸はもぐさを使い体に直接行いますが、気持ち良い位の熱さで、やけどにはなりません。
・使用する鍼は全て使い捨て鍼で、お灸に使うもぐさは国産最高級のものを使います。
・東洋医学的な考えの食事(マクロビオティック)も食養生としてお薦めしています。
・保険治療も行っています。交通事故・労災もご相談ください。
・鍼灸師には守秘義務がありますので、患者様の症状等の個人情報は大切に扱います。
様々な症状を改善していきます
頭痛・肩こり・腰痛・神経痛・不妊症・胃腸障害・自律神経失調症・高血圧・更年期障害・うつ病など
呼吸器系・消化器系・泌尿器系・冷え性・むくみ・生理痛・痩身・顔面神経麻痺etc…
その他軽いケガから、長年の症状までお任せください!
こんな症状は、東洋医学では無理だろうと諦めずにご相談下さい。東洋医学は、全科に対応できる素晴らしい医学です。
東洋はり灸院からのお知らせ
年末年始のお知らせ12月27日(金)
12月29日~1月3日まで終日休診となります。
現在の鍼灸院の外観です6月15日(木)
令和5年5月6日に移転をしました。
【重要】完全予約制です6月15日(木)
最近の診療状況として、大変多くのご予約を頂いています。
そのためご予約無しでのご来院には対応ができていない状況です。大変恐縮ではありますが事前にご連絡を頂きご予約を頂ければ幸いです。
労災保険の指名施術所4月3日(金)
当院は労災保険の指名施術所として埼玉県労働局長より指名されています。労災保険での鍼灸治療を希望される方は、お電話でもお気軽にご相談下さい。
生活保護の医療扶助に関して4月3日(金)
当院は埼玉県知事より、生活保護の方の医療支給給付が受けれる施術機関として指定されています。該当される方で鍼灸治療を希望される方は、お気軽にお電話でご相談下さい。